今宵は夕食後、妻、次男と一緒に超スロースピードでランニング。約3km。昨日からスタートし始める。
やはり体作りは必要。侍も40代後半。いろいろ『ガタ』が出てきているのである・・・。
入浴後クロネコから届いた東洋経済の『会社四季報・2025年3集 夏号』。楽しみに開いてみようと思う。

ちなみに侍が保有している株銘柄の体調はいかがか?
2168 パソナグループ 人材派遣と地方創生。株主優待1株からもらえます。
前号並み→
2928 A-RIZAP(ライザップ) チョコザップ運営。
前号比減額↓
3350 メタプラネット ホテル運営とビットコイン投資に積極的。
前号並み→
4772 SM ENTER 韓国エンタメ会社。
前号並み→ 大幅強気
5216 倉元 ペロスカイト太陽電池。
前号並み→
6625 JALCO HD アミューズメント施設等賃貸・売買及び貸金業。
前号比増額↑
7638 NEW ART 銀座ダイヤモンド白石やエクセルコダイヤモンドの運営。
前号比増額↑
7918 ヴィアHD 家族でよく行く焼き鳥屋を含めた飲食店舗運営。
大幅減額↓↓
8789 フィンテック 事業継承問題や投資。ムーミンのテーマパークの運営。地域創生。
前号並み→
9432 NTT いわずと知れたNTT。
前号比減額↓
9973 KOZO HD 子供の時の週末やちょっとした贅沢気分で小僧寿しを食べてました。
前号並み→
この中で一番保有株が多いのが『JALCO HD』400円前後で購入しているため、現在約マイナス55万円の赤でごわす。ここ最近じわじわじわじわ〜と上がってきているので、頑張ってほしいですな。